鉄道伝説
鉄道伝説とは…
BSフジで放送していた鉄道番組です。
鉄道に携わる人々の情熱や名車の開発秘話など、貴重な資料やインタビューを交えながらドラマチックに描きます。
鉄道を愛する人々の飽くなき努力と英知によって生みだされた伝説は…永遠に輝き続ける
作品紹介

2013年5月29日発売
【 本 編 】
◆ビジネス特急こだま
~東京 - 大阪間を日帰りせよ~
◆小田急SE車 ~特急電車の未来を拓け~
◆80系 湘南電車
~長距離運行電車を開発せよ~
【 特典映像 】
・生方良雄氏 所蔵
「運行開始当初の小田急SE車・NSE車 映像集」
(音声無し)
・「ファンが選ぶ 第1回 鉄道伝説大賞」前編
2013年7月14日発売
【 本 編 】
◆D51
〜戦中戦後を駆け抜けた万能蒸気機関車〜
◆東海道新幹線
〜国家的プロジェクトを敢行せよ〜
◆名鉄パノラマカー
〜通勤電車グレードアップで未来をひらけ~
【 特典映像 】
・「ぼくらの特急」(パノラマカー)
・「ファンが選ぶ 第1回 鉄道伝説大賞」後編
2013年11月7日発売
【 本 編 】
◆キハ181 〜高速鉄道網を全国に完備せよ〜
◆碓氷峠
〜横川—軽井沢間の急勾配 104年の闘い〜
◆大井川鐵道 〜保存鉄道のパイオニア〜
【 特典映像 】
・大井川鐵道(番組未使用カット集)
2013年12月5日発売
【 本 編 】
◆783系ハイパーサルーン
〜九州で特急車両を開発せよ〜
◆梅小路蒸気機関車館
〜蒸気機関車を動態保存せよ〜
◆近鉄ビスタカー 〜災いを転じて福と成せ!〜
【 特典映像 】
・梅小路蒸気機関車館

2014年4月20日発売
【 本 編 】
◆東武鉄道1720系デラックスロマンスカー
~「こだま級」を超えろ~
◆阪急梅田駅
〜私鉄最大のターミナル駅を造れ〜
◆鉄道の父 井上勝物語
~日本に鉄道を敷設せよ~
【 特典映像 】
・番組未使用カット
(阪急電鉄正雀工場の保存車両)
2014年6月29日発売
【 本 編 】
◆東急8090系
〜独自のステンレスカーを開発せよ〜
◆M250系 スーパーレールカーゴ
〜初のコンテナ電車列車を開発せよ〜
◆JR東海300系新幹線
〜東京ー新大阪 2時間30分を実現せよ〜
【 特典映像 】
・「ファンが選ぶ 第2回 鉄道伝説大賞」前編
2014年10月12日発売
【 本 編 】
◆381系電車 〜カーブを振子で攻略せよ〜
◆JR四国2000系気動車
〜気動車に振子を搭載せよ〜
◆キハ281系気動車
〜酷寒の大地を高速走行せよ〜
【 特典映像 】
・「ファンが選ぶ 第2回 鉄道伝説大賞」後編
2014年12月21日発売
【 本 編 】
◆285系サンライズエクスプレス
~新世代の寝台電車を開発せよ~
◆国鉄581・583系
~昼夜を問わず走る電車を開発せよ~
◆特急「あさかぜ」国鉄20系客車
〜走るホテルを作れ〜
【 特典映像 】
・星晃氏 所蔵(音声無し)
「20系客車を中心とした記録写真集」

2014年4月20日発売
【 本 編 】
◆500系新幹線
〜営業運転・時速300kmへの挑戦<前編>〜
●500系新幹線
〜営業運転・時速300kmへの挑戦<後編>〜
●大阪万博 波動輸送
〜2200万人の輸送を成功させよ〜
【 特典映像 】
・「ファンが選ぶ 第3回 鉄道伝説大賞」前編
2015年8月12日発売
【 本 編 】
◆京成スカイライナー
〜成田空港へ特急を走らせよ〜
◆京浜急行電鉄 日野原保物語 〜高密度ダイヤ
・高速度運転の限界に挑戦せよ〜
◆京阪 テレビカー
〜時代に合わせたサービスで勝負せよ〜
【 特典映像 】
・「ファンが選ぶ 第3回 鉄道伝説大賞」後編
2015年12月26日発売
【 本 編 】
◆名鉄 5000系・5500系
〜大衆冷房車でライバルに対抗せよ〜
◆小田急NSE車
〜グレードアップを遂げるロマンスカー〜
◆東急5000系 〜超軽量新型車両を開発せよ〜
【 特典映像 】
・鉄道伝説ブルーレイシリーズを振り返る 前編
2016年5月14日発売
【 本 編 】
◆いすみ鉄道 キハ52
〜よみがえれ 昭和の憧憬〜
◆国鉄485系 ~万能型特急で全国を駆け巡れ〜
◆小田急VSE車
〜ロマンスカーの伝統を継承せよ〜
【 特典映像 】
・鉄道伝説ブルーレイシリーズを振り返る 後編

2015年6月28日発売
【 本 編 】
◆小田急SE車 〜特急電車の未来を拓け〜
◆名鉄パノラマカー
〜通勤電車グレードアップで未来をひらけ〜
◆近鉄ビスタカー
〜災いを転じて福と成せ!〜

2019年2月4日発売
鉄道伝説 初の書籍!!
完全保存版 鉄道伝説
~昭和・平成を駆け抜けた鉄道たち~
出版社 辰巳出版
全国の書店・ネット書店にて発売中!